近年、小学生や中学生の学校外の勉強の市場に、通信教育やネット授業なるものが登場し始めております。
外出をせずとも、自宅で自習とは違う勉強が可能になるこのシステムのメリットやデメリットを本日は紹介していこうと思います。
Contents
通信教育やネット授業のメリット・デメリット
この新しい勉強スタイルは今までにあった塾などの勉強スタイルとは大きく異なるものでございます。
最近では、会社に出勤せずに在宅で仕事をさせる会社もちらほら出てきている様に、塾などの勉強するための空間まで移動せずとも、誰かの指導のもとで勉強できるものですが、この方法にはメリットとデメリットがそれぞれ存在しているのです。
通信・ネット授業のメリット
塾までの移動が不要
前述している様に、自宅で勉強できることから、夜道を子供だけで塾への行き帰りを行わずに済むため、交通事故や不審者とのトラブルの心配がなくなります。
費用が安い
企業側からしても、店舗という部屋を借りる必要がないので、その分授業料も安く提供する事ができている様です。
リラックスして勉強できる
塾などでは他の生徒も同じ空間に居る事になるので、周りの雑音が気になったり、内気な子どもの場合は緊張してしまう可能性があります。
その点、通信教育やネット授業の場合は自分の部屋で勉強できるので、緊張することもなく勉強に参加する事ができるでしょう。
通信・ネット授業のデメリット
好きなだけ怠けられる
真面目に授業や勉強に集中出来る子どもであれば、さして問題はございませんが、
近くに監視の目がなく、注意する大人がいない場合は真面目に授業を聞いてくれない危険性があります。
通信では、真面目に問題を解かず、ネット授業では映像は流すが、見えない所で遊んだりする可能性があるのです。
質問がしにくい
まず通信教育の場合はそもそも講師の生の声や説明を聞くのではなく、その場でリアルタイムにコミュニケーションを取っていないので、分からない所が発生した場合の対応が数日後になってしまうため、かなりのタイムラグが発生してしまいます。
また、ネット授業の場合も様々な形態があるが、ほとんどの場合は直接質問することは難しく、分からない所をそのまま放置してしまう事もあり得ます。
通信教育やネット授業のまとめ
以上の事から、通信教育やネット授業を通じて成績を上げられる子の条件としては、
・自ら進んで勉強に取り組める子どもである事
・夜にでも親に質問できる環境がある事
・そして親がその質問に対応できる事
上記3つの条件が揃って居る場合は、通信教育やネット授業のメリットを最大限活かす事ができ、成績のアップも可能になるでしょう!